メンバー
教職員
役職 | |
---|---|
教授 | 高橋 宏治 (Koji TAKAHASHI) |
事務補佐員(秘書) | 1名 |
学生
博士課程
1名修士課程
6名学部4年生
3名卒業生および修了生の就職先
学生の受賞
- 中村元哉,第2回学生のための表面改質シンポジウム 優秀講演発表賞,2024年11月
- 川村恭平,第2回学生のための表面改質シンポジウム 優秀講演発表賞,2024年11月
- 若松 航平,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2024年6月
- 熊谷 航太,卒業論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2024年3月
- 野口 裕也,修士論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2024年3月
- 岩坂 明彦,修士論文発表会ベストプレゼンテーション賞,2024年3月
- 中村 元哉,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2023年6月
- 高戸 直人,修士論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2023年3月
- 川村 恭平,中村 元哉,卒業論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2023年3月
- 石井 健裕,日本ばね学会 論文賞,2022年11月
- 土屋 詩織,理工学府長表彰,2022年3月
- 中村 美仁,修士論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2022年3月
- 岩坂 明彦,野口 裕也,卒業論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2022年3月
- 近藤 涼太,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2021年6月
- 石井 健裕,理工学府長表彰,2021年3月
- 石井 健裕,学長表彰,2021年3月
- 安田 遥,修士論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2021年3月
- 高戸 直人,卒業論文発表会ベストプレゼンテーション賞,2021年3月
- 土屋 詩織,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2020年11月
- 山本 穣司,卒業論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2020年3月
- 中村 美仁,卒業論文発表会ベストプレゼンテーション賞,2020年3月
- 紺屋 純,修士論文発表会ベストプレゼンテーション賞,2020年3月
- 小岸 優太,修士論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2020年3月
- 石井 健裕,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2019年6月
- 小岸 優太,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2018年11月
- 紺屋 純,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2018年6月
- 紺屋 純,卒業論文発表会ベストプレゼンテーション賞,2018年3月
- 小岸 優太,卒業論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2018年3月
- 笛木隆太郎,溶接構造シンポジウム2017 シンポジウム奨励賞,2017年12月
- 佐藤奈那子,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2017年11月
- 三枝和也,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2017年6月
- 鈴木貴也,神奈川県ものづくり技術交流会 ポスター賞 2016年12月
- 笛木 隆太郎,米国機械学会 PVP2016 「Student Paper Award」2016年7月
- 笛木 隆太郎,安部央矩,日本高圧力技術協会,科学技術賞,2016年5月
- 笛木 隆太郎,日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞,2016年5月
- 笛木 隆太郎,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2015年6月
- 定森 友也,卒業論文発表会ベストプレゼンテーション賞,2015年3月
- 永守 飛雲,卒業論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2015年3月
- 鴨田紀一,修士論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2015年3月
- 岩中華栄,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2014年11月
- 中川真樹子,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2014年11月
- 笛木 隆太郎,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2014年6月
- 西出 勇隆,卒業論文発表会グッドプレゼンテーション賞,2014年3月
- 中川真樹子,米国機械学会 PVP2013 「Finalist Award」,2013年7月
- 中川真樹子,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2013年6月
- 松尾和哉,日本高圧力技術協会 科学技術振興賞,2013年5月
- 鴨田紀一,日本金属学会優秀ポスター賞,2013年3月
- 松尾和哉,物質とエネルギーの創生工学コース・工学府学生表彰,2013年3月
- 松尾和哉,日本材料学会第31回疲労シンポジウム優秀研究発表賞,2013年3月
- 安田 順,米国機械学会 PVP2012 「Honorable Mention」,2012年7月
- 安部央矩,米国機械学会 PVP2012 「Finalist Award」,2012年7月
- 山元 大貴,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2012年6月
- 安田 順,日本ばね学会 最優秀ポスター賞,2012年6月
- 大瀬戸紘子,物質とエネルギーの創生工学コース・工学府学生表彰,2012年3月
- 中川郷士,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2011年11月
- 松尾和哉,米国機械学会 PVP2011 「Student Paper Award」,2011年7月
- 高橋啓太,物質とエネルギーの創生工学コース・工学府学生表彰,2011年3月
- 佐藤恭兵,米国機械学会 PVP2010 「Honorable Mention」,2010年7月
- 佐野勇人,米国機械学会 PVP2010 「Honorable Mention」,2010年7月
- 大瀬戸紘子,米国機械学会 PVP2010 「Student Paper Award」,2010年7月
- 高橋啓太,日本ばね学会 優秀ポスター賞,2010年6月
- 橋倉靖明,日本高圧力技術協会 科学技術奨励賞,2010年5月
- 西尾嘉唯,物質とエネルギーの創生工学コース・工学府学生表彰,2010年3月
- 伊藤大貴,日本ばね学会 最優秀ポスター賞およびベストインプレッション賞,2009年6月
- 渡邊壮太,川戸和臣,日本高圧力技術協会 科学技術振興賞,2009年5月
- 西尾嘉唯,日本ばね学会 最優秀ポスター賞およびベストインプレッション賞,2008年11月
- 宮崎裕司,林卓美,日本ばね学会,ばね及び復元力応用講演会,優秀ポスター賞,2008年6月
- 長田俊郎,日本材料学会,第57期学術講演会,優秀論文発表賞,2008年5月
- 天野利彦,宮本貴正,高橋文雄,日本ばね学会技術賞,2007年9月
- 長田俊郎,Engineering Integrity Society,最優秀プレゼンテーション賞,2007年3月
- 溝辺優太,日本機械学会フェロー賞(若手優秀講演),2007年3月
- 中村潤,日本ばね学会技術賞,2006年10月
- 古澤琴風,日本機械学会 機械材料・材料加工部門 優秀講演論文賞,2006年9月
- 渡邊壮太,姉妹大学間国際機械工学シンポジウム「JSSUME2006」,学生優秀講演賞,2006年8月
- 内出健一,1st International Congress on Ceramics, 学生論文コンテスト特別賞,2006年6月
- 木村祐介,川戸和臣,日本高圧力技術協会 科学技術奨励賞,2005年5月
- 斧督人,日本材料学会 高温強度シンポジウム ベストプレゼンテーション賞,2004年12月
- 斧督人,姉妹大学間国際機械工学シンポジウム「JSSUME2004」学生優秀講演賞,2004年8月
- 中村潤,森俊太郎,李相起,未踏科学技術協会 高木賞,2004年3月